会社概要
CONCEPT
発注者満足を当社のモットーとし、
誠実な工事の提供と定期的な見直しで
必要な資源確保に努め、施工品質と安全
の向上を目指す。
社長挨拶
弊社は昭和28年の創業以来、東京国際空港の航空灯火・電気施設の保守業務を中核として国土交通省、NTT、中野区他の主に公的機関の電気関係施設の設計、施工及び保守を受注し確実な成果を上げてきております。
弊社のモットーは発注者満足の提供であり、誠実な工事の提供と定期的な見直しにより必要な資源確保に努め、施工品質と安全の向上を目指しております。
特に、空港における新設、改良、維持業務を確実に遂行することにより航空機の運航の安全確保だけでなく、航空輸送の安全・安心の提供にも寄与してきていると自負しております。
社会ニーズの変化や技術の向上に常に配慮するとともに安全の確保を最優先にして、これからも信頼の確保に努めてまいります。
弊社のモットーは発注者満足の提供であり、誠実な工事の提供と定期的な見直しにより必要な資源確保に努め、施工品質と安全の向上を目指しております。
特に、空港における新設、改良、維持業務を確実に遂行することにより航空機の運航の安全確保だけでなく、航空輸送の安全・安心の提供にも寄与してきていると自負しております。
社会ニーズの変化や技術の向上に常に配慮するとともに安全の確保を最優先にして、これからも信頼の確保に努めてまいります。
代表取締役 鏡 弘義
COMPANY
社 名
| 富士興業株式会社
|
代表取締役
| 鏡 弘義
|
本社所在地
| |
資本金
| 3,000万円
|
設 立
| 昭和28年
|
従業員数
| 63名(30年10月現在)
|
本社 14名 羽田事務所 44名 百里作業所 5名
| |
1級電気工事施工管理技士 11名 2級電気工事施工管理技士 10名 1種電気工事士 14名 2種電気工事士 14名 3種電気主任技術者 9名 建設業経理士 4名
消防設備士(甲4)3名
| |
役 員
| 代表取締役 鏡 弘義
常務取締役総務部長 鈴 木 和 夫 取締役空港部長 柴 田 一 行 取締役維持工事担当部長 藤原 誠二
取締役工事部長 坂 口 久美夫 監査役 小林 文高 |
取引銀行
| 三菱東京UFJ銀行 東中野支店
|
会社沿革
平成29年
| 7代目代表取締役に 鏡 弘義 が就任
|
平成25年
| 6代目代表取締役に 小 林 文 高 が就任
|
平成25年
| 創立60周年を迎える
|
平成24年
| 東日本大震災で被災した仙台空港の復旧工事への貢献に対し、国土交通大臣及び東京航空局長より感謝状を受ける
|
平成21年
| 「百里空港航空灯火施設維持工事」を受注、現在まで引続き受注
|
平成19年
| ISO9001取得認証
|
昭和53年
| 長年業界発展の尽力に対し、東京都知事より感謝状を受ける
|
昭和51年
| 「東京航空交通管制部電気施設保守請負」を受注、平成25年度まで受注
|
昭和28年
| 電電公社(現在NTT)、地方公共団体、航空会社等の受注も始める
|
昭和28年
| 「東京国際空港 照明施設維持工事」を受注、現在まで引続き受注
|
昭和28年
| 会社設立 初代代表取締役社長 鈴 木 一 秋
|